こんにちは

このモナレッジを公開して約半年が経ちました。
このサービスは僕がこれまでに趣味で作ってきた個人開発サービスの中では最も多くの方に利用されていて、今日(2021年8月22日)現在で、月間UU(ユニークユーザー)が300人ちょっとほどのサービスになりました。

月間PV数ではおよそ5000 ~ 6000PVほどになります

公開からの総PV数は6万を超えようとしているところまで来ました

今日はお金に関するところを中心に情報をまとめておきます

収支

現状、収支でいえばほぼ0に近いくらいにまでなりました
まぁ、趣味開発でやっていてお金以外にもモチベーションがあるので赤字でもあまり気にはならないのですが、最近は黒字になりそうな兆しが出てきました

支出

支出としては

  • サーバ費用(900円/月 1年契約)
  • ドメイン費用 [monaledge.com] (130円/月 10年契約)

使っているサーバは
conoha VPSのメモリ 1GB / CPU 2Coreのプランを1年更新で契約しています

メモリ 1GB / CPU 2Core

詳しい料金体系とかは以下のリンクから確認してください
(記事内で紹介しているのは割引キャンペーンが効いてるから、読むタイミングによっては変わっている可能性がある)

基本料金だけなら、さくらVPSの方が安い場合があるっぽいですが、conohaVPSのチケット制度などをうまく利用すれば、同じスペックのサーバを安い費用で運用できそうです。

pricing.jpg

スペックだけ見たら、ラズパイをサーバにできそうな気がしてきた。
固定IPとか、ルータの設定とかちょっとめんどくさそうだけどw
引越ししたくなくなっちゃいそうだな~

収入

モナレッジというプラットフォームとしての収入は

  • Google Adsense

がメインとなっています

個人としては

  • 自分が書いた記事への投げ銭(Monacoin)
  • 自分が書いた記事のAmazonや楽天のリンクからの売り上げの一部

が入ってきますが、個人開発という視点で観た時には別軸になるので割愛

過去30日間のadsenseの収益はこちら

earn.jpg

大体月に1000円ちょっと稼ぎ出してくれるようになりました。
Adsenseでは自動広告(ページ内にhtmlが自動で埋め込まれるタイプ)はオフにしています。

僕の場合は、設置場所だけを指定して
表示される広告はGoogleにお任せという感じにしています。

その辺の制御に関するところは以前に記事書いたので、Adsense使いたい人は参考にしていただければ

NuxtでAdsenseを完全に制御する【審査から表示まで】

お金以外のモチベーション

とまぁ、これまでお金に関することを中心に書いてきましたが、それ以外にもモチベーションが結構あるのでその辺も書いておきます

技術選定の妥当性を証明できること

モナレッジを作るにあたって記事を書いて、情報共有や投げ銭をするサービスという特性上、各ページがクローラによって見つけられてスコア付けされるべきと思っていました。

なので、VueやReactで作ってSPAとして作った場合は各記事ページが評価されない可能性があります(最近はクローラが進化して、SPAでもちゃんとスコアが出るらしいけど実際どうなのかよくわからんw)

analyticsでモナレッジにたどり着いている人のもとを見てみると
今も以前もtwitterの共有から流入するのが一番の割合を占めているのですが、少しずつgoogle検索からの流入が増えてきています

2021年4月
traffic2.jpg

2021年8月
traffic1.jpg

これは記事数が増えて少しずつSEOスコアが上がっていき、検索で表示される確率が少しずつ増えていったおかげかなと思います。

これは、NuxtをつかってページごとにSSRができるようにしっかりと技術選定をした結果なので、良かったなと思っておりうれしい結果です。

技術的サンドボックス

モナレッジはある意味で僕がなんとでもできる、僕にとって最高に自由な場です。

  • 新しい機能を思いついたとき
  • 新しい技術を使ってみたいとき

というときに素早く自分で全部面倒を見ることができます。
しかも本番環境で。
もちろん開発環境でテストはしてるけど、本番環境じゃないとわからないことなどもたくさんあります。

そういう意味でもいい経験ができていて、業務でもアプリケーション構築系の時には、モナレッジ開発の知見が活きています。

楽しい

もともと記事を書いて公開したいという思いはあったけど、いろいろなサービスで「ここがこうだったらなぁ、こんなことできたらなぁ」と思うことは結構ありました。

自分のサービスで自分に権限があるなら、自分で作ればいい
そうやってできたものなので、自分的には結構気に入っているサービスです。

モナコイン投げ銭とかはその筆頭です

今のところ、僕以外の人が書いた記事を読んだら、僕がほぼ必ず投げ銭していると思いますw
自分が体験できなかった知見を得られたわけなのでその感謝の形として投げ銭できるのは楽しいです。

自分で作っているサービスを、自分が一番使い倒すというのもいいものですよ。
「自分が使いたいと思わないサービスは、ユーザも使いたくならない」と聞いたことがあります。

最近は車に愛を注いでいるので、その日記としても使っています。

他にも読書して思ったこととか、日常でいろいろ起こったことを、少しずつ記録に残しておくのは楽しいもので、カテゴリ機能とかも、ありふれた機能だけど自分で作るとなんかうれしく使っちゃうんですよねw

まあ、そんなこんなで楽しくやってます。
そのうち、mpurseの送金機能を使った有料記事の機能とかも実装してみたいなと思っています。
どこにどのデータを持つのが良いかがまだアイデアが出てないので、βっぽい感じで作ってみるかもしれないです。

まとめると、

  • 赤字では無くなった!
  • 実質無料で楽しいことができてるZE

という自慢ですw

ではでは