vippoolに登録してマイニングしてみた。

結論

モナコインを手に入れる方法として利用するのは厳しい。ほぼ不可能。

16時間稼働させて収入ゼロだった。二週間後にログインして確認すると残高が0.00000345MONA発生していた。けれど残念ながら最小送付コインMONA数は0.002 MONAであり、送付1回につき手数料 0.001 MONA発生する。手取り0.001 MONAである。それを入手するためには最短で一年一ヶ月も稼働させっぱなしにする必要がある。やってられない。

環境

項目
実施日 2022年7月5日
確認日 2022年7月19日
採掘報酬 12.5 MONA(90秒/1ブロック。lyra2rev2

採掘報酬は時間経過とともに減っていくと思われる。何年かごとに半減期とかいうのがきて、そのたびにブロックあたりの報酬が半額になっていく。最終的にはゼロになり、マイナーは手数料のみが報酬となるらしい。

さらにマイニングとは、マシンスペックの向上に比例して難易度もあがる。相対的に、自分のマシンで得られる報酬が減ると思われる。

これからマイニングする人は、ここに書いてある情報よりもさらに悪条件になると思っておいたほうがいい。

今回やった私のマイニング環境と結果は以下。

項目
稼働マシン ラズパイ4B 4GB
ハッシュレート 30〜70 KH/s
指定Difficulty 0.03125(最小値。65 KH/s)
稼働時間 約16時間
コイン残高 0.000003450000000000000000000000

計算

16時間稼働させて0.00000345 MONA稼げたとき、最低額0.002 MONA、手取り0.001 MONAを入手するのに、何時間稼働させればよいか。

16時間:0.00000345=?:0.002
0.00000345?=16*0.002
0.00000345?=0.032
345?=0.032 *(10**8)
345?=3200000
?=3200000/345
?=9275.36231884時間

0.002MONA、手取り0.001MONAを入手するためには9275時間稼働させる必要がある。

1日24時間なので386.473429952日。一年一ヶ月まるごと稼働しつづける必要がある。

はい無理。

おすすめはできない

もし利益を得たいと思うならやめたほうが賢明。電気代やラズパイ本体の劣化を加速させることを考えれば損失のほうがはるかに大きい。マイニングしている間、ラズパイ本体はかなり熱くなった。夏にやると最悪、壊れるかもしれない。

モナコインをはじめたい人がvippoolに登録してマイニングすることによりコインを入手する。そんな選択肢もあるかと思ったが、これではとても導入としておすすめできない。

もしモナコイン業界に貢献したいと思うならマイニングという形もある。

マイニング用マシンを購入するなら利益が出るかもしれないが、素人には難しそう。

情報源

マイニングは暗号通貨を採掘すること。電力を消費して計算リソースを提供するかわりに暗号通貨をもらう行為。プール・マイニングは複数人で協力して作業し、その報酬も分け合う方法。

vippoolに登録する

  1. vippoolにアクセスする
  2. 各種データをいれる(ユーザ名、パスワード、メールアドレス、暗証番号PIN(4桁数字))
    1. 以下データはあとで必要なのですべて保存しておく
      • ユーザ名
      • パスワード
      • メールアドレス
      • 暗証番号PIN(4桁数字)
  3. 登録ボタンを押す
  4. メールを受け取りverifyする
  5. vippoolにアクセスしてログインする
    1. メールアドレス
    2. パスワード

アカウント編集

  1. vippoolにアクセスしログインする
  2. 左メニューの「アカウント」をクリックする
  3. 展開されたサブ項目から「アカウント編集」をクリックする
  4. コイン送付アドレスに自分のアドレスを入れる
  5. 4桁のPINに登録時に入力した暗証番号を入れる
  6. アカウント更新をクリックする

ワーカー登録

  1. vippoolにアクセスしログインする
  2. 左メニューの「アカウント」をクリックする
  3. 展開されたサブ項目から「ワーカー」をクリックする
  4. 新しいワーカーの追加にあるワーカー名ワーカーのパスワードを入れる(あとで必要になるため保存しておく)
  5. ワーカーの追加ボタンをクリックする
  6. ワーカー設定の欄に出てきた指定Difficultyの値を0.0625にセットする(最終的に0.03125にした)
  7. ワーカー設定の反映をクリックする

このdifficultyとやらは難易度のことらしい。たぶん私はクソ雑魚ラズパイなので最弱値の0.0625をセットした。(本当の最小値は0.03125)。

30分くらいかけても何もゲットした雰囲気が出なかった。

ツールをインストールする

cpuminerをソースコードからビルドする。

まずはビルドに必要なツール一式を入れる。

sudo apt-get install -y automake autoconf pkg-config libcurl4-openssl-dev libjansson-dev libssl-dev libgmp-dev zlib1g-dev make g++

次にソースコードをダウンロードし、ビルドする。時間がかかる。といっても5,6分で終わった。

git clone https://github.com/tpruvot/cpuminer-multi.git
cd cpuminer-multi/
./build.sh

出力された実行ファイルcpuminerをPATHが通っているところにコピーする。あるいは適当な場所に保存したあと、以下のようにシンボリックリンクを貼ってもいい。

ln -s ./cpuminer ${PATHが通っているところ}/cpuminer

バージョン確認

cpuminer --version
** cpuminer-multi 1.3.7 by tpruvot@github **
BTC donation address: 1FhDPLPpw18X4srecguG3MxJYe4a1JsZnd (tpruvot)

 built with GCC 8.3.0 the Jul  4 2022
 compiled for general use
 config features: ARM ARMv5E

libcurl/7.64.0 OpenSSL/1.1.1n zlib/1.2.11 libidn2/2.0.5 libpsl/0.20.2 (+libidn2/2.0.5) libssh2/1.8.0 nghttp2/1.36.0 librtmp/2.3
jansson/2.12 

ヘルプ

ヘルプ
$ cpuminer --help
** cpuminer-multi 1.3.7 by tpruvot@github **
BTC donation address: 1FhDPLPpw18X4srecguG3MxJYe4a1JsZnd (tpruvot)

Usage: cpuminer-multi [OPTIONS]
Options:
  -a, --algo=ALGO       specify the algorithm to use
                          allium       Garlicoin double lyra2
                          axiom        Shabal-256 MemoHash
                          bitcore      Timetravel with 10 algos
                          blake        Blake-256 14-rounds (SFR)
                          blakecoin    Blake-256 single sha256 merkle
                          blake2b      Blake2-B (512)
                          blake2s      Blake2-S (256)
                          bmw          BMW 256
                          c11/flax     C11
                          cryptolight  Cryptonight-light
                          cryptonight  Monero
                          decred       Blake-256 14-rounds 180 bytes
                          dmd-gr       Diamond-Groestl
                          drop         Dropcoin
                          fresh        Fresh
                          geek         GeekCash
                          groestl      GroestlCoin
                          heavy        Heavy
                          jha          JHA
                          keccak       Keccak (Old and deprecated)
                          keccakc      Keccak (CreativeCoin)
                          luffa        Luffa
                          lyra2re      Lyra2RE
                          lyra2rev2    Lyra2REv2
                          lyra2v3      Lyra2REv3 (Vertcoin)
                          myr-gr       Myriad-Groestl
                          neoscrypt    NeoScrypt(128, 2, 1)
                          nist5        Nist5
                          pluck        Pluck:128 (Supcoin)
                          pentablake   Pentablake
                          phi          LUX initial algo
                          phi2         LUX newer algo
                          quark        Quark
                          qubit        Qubit
                          rainforest   RainForest (256)
                          scrypt       scrypt(1024, 1, 1) (default)
                          scrypt:N     scrypt(N, 1, 1)
                          scrypt-jane:N (with N factor from 4 to 30)
                          shavite3     Shavite3
                          sha256d      SHA-256d
                          sia          Blake2-B
                          sib          X11 + gost (SibCoin)
                          skein        Skein+Sha (Skeincoin)
                          skein2       Double Skein (Woodcoin)
                          sonoa        A series of 97 hashes from x17
                          s3           S3
                          timetravel   Timetravel (Machinecoin)
                          vanilla      Blake-256 8-rounds
                          x11evo       Permuted x11
                          x11          X11
                          x12          X12
                          x13          X13
                          x14          X14
                          x15          X15
                          x16r         X16R
                          x16rv2       X16Rv2 (Raven / Trivechain)
                          x16s         X16S (Pigeon)
                          x17          X17
                          x20r         X20R
                          xevan        Xevan (BitSend)
                          yescrypt     Yescrypt
                          yescryptr8   Yescrypt r8
                          yescryptr16  Yescrypt r16
                          yescryptr32  Yescrypt r32
                          zr5          ZR5
  -o, --url=URL         URL of mining server
  -O, --userpass=U:P    username:password pair for mining server
  -u, --user=USERNAME   username for mining server
  -p, --pass=PASSWORD   password for mining server
      --cert=FILE       certificate for mining server using SSL
  -x, --proxy=[PROTOCOL://]HOST[:PORT]  connect through a proxy
  -t, --threads=N       number of miner threads (default: number of processors)
  -r, --retries=N       number of times to retry if a network call fails
                          (default: retry indefinitely)
  -R, --retry-pause=N   time to pause between retries, in seconds (default: 30)
      --time-limit=N    maximum time [s] to mine before exiting the program.
  -T, --timeout=N       timeout for long poll and stratum (default: 300 seconds)
  -s, --scantime=N      upper bound on time spent scanning current work when
                          long polling is unavailable, in seconds (default: 5)
      --randomize       Randomize scan range start to reduce duplicates
  -f, --diff-factor     Divide req. difficulty by this factor (std is 1.0)
  -m, --diff-multiplier Multiply difficulty by this factor (std is 1.0)
  -n, --nfactor         neoscrypt N-Factor
      --coinbase-addr=ADDR  payout address for solo mining
      --coinbase-sig=TEXT  data to insert in the coinbase when possible
      --max-log-rate    limit per-core hashrate logs (default: 5s)
      --no-longpoll     disable long polling support
      --no-getwork      disable getwork support
      --no-gbt          disable getblocktemplate support
      --no-stratum      disable X-Stratum support
      --no-extranonce   disable Stratum extranonce support
      --no-redirect     ignore requests to change the URL of the mining server
  -q, --quiet           disable per-thread hashmeter output
      --no-color        disable colored output
  -D, --debug           enable debug output
  -P, --protocol-dump   verbose dump of protocol-level activities
      --hide-diff       Hide submitted block and net difficulty
  -S, --syslog          use system log for output messages
  -B, --background      run the miner in the background
      --benchmark       run in offline benchmark mode
      --cputest         debug hashes from cpu algorithms
      --cpu-affinity    set process affinity to cpu core(s), mask 0x3 for cores 0 and 1
      --cpu-priority    set process priority (default: 0 idle, 2 normal to 5 highest)
  -b, --api-bind        IP/Port for the miner API (default: 127.0.0.1:4048)
      --api-remote      Allow remote control
      --max-temp=N      Only mine if cpu temp is less than specified value (linux)
      --max-rate=N[KMG] Only mine if net hashrate is less than specified value
      --max-diff=N      Only mine if net difficulty is less than specified value
  -c, --config=FILE     load a JSON-format configuration file
  -V, --version         display version information and exit
  -h, --help            display this help text and exit

マイニングしてみる

はじめかた - vippoolを参考に、以下のようにcpuminerコマンドを叩く。-aはアルゴリズム。それらの違いはさっぱりわからないが、まあURL先に書いてあるとおりにすれば問題ないだろう。

USER=アカウント登録時のユーザ名
WORKER=ワーカー登録時のワーカー名
WORKER_PASS=ワーカー登録時のパスワード
cpuminer -a lyra2rev2 -o stratum+tcp://vippool.net:8888 -u $USER.$WORKER -p $WORKER_PASS

ログが出てくる。動いているっぽい。

** cpuminer-multi 1.3.7 by tpruvot@github **
BTC donation address: 1FhDPLPpw18X4srecguG3MxJYe4a1JsZnd (tpruvot)

[2022-07-04 17:46:32] Starting Stratum on stratum+tcp://vippool.net:8888
[2022-07-04 17:46:32] 4 miner threads started, using 'lyra2rev2' algorithm.
[2022-07-04 17:46:32] Stratum difficulty set to 32768 (128.00000)
[2022-07-04 17:46:37] CPU #2: 17.43 kH/s
[2022-07-04 17:46:37] CPU #3: 17.41 kH/s
[2022-07-04 17:46:37] CPU #1: 17.31 kH/s
[2022-07-04 17:46:37] CPU #0: 17.13 kH/s

vippoolのワーカー設定でdifficultyを設定するが、最初はデフォルトの256.0でやってた。でも30分くらいかけても発掘できたらしき反応がみえない。

どうやらそのページの下にあるようにラズパイのようなザコは0.0625にするっぽい。GPU搭載だとハッシュレートがあがり、difficultyもあがるらしい。このハッシュレートってのはたぶんマシンのSHA256計算能力だろう。

difficulty 256のときのログ
** cpuminer-multi 1.3.7 by tpruvot@github **
BTC donation address: 1FhDPLPpw18X4srecguG3MxJYe4a1JsZnd (tpruvot)

[2022-07-04 17:46:32] Starting Stratum on stratum+tcp://vippool.net:8888
[2022-07-04 17:46:32] 4 miner threads started, using 'lyra2rev2' algorithm.
[2022-07-04 17:46:32] Stratum difficulty set to 32768 (128.00000)
[2022-07-04 17:46:37] CPU #2: 17.43 kH/s
[2022-07-04 17:46:37] CPU #3: 17.41 kH/s
[2022-07-04 17:46:37] CPU #1: 17.31 kH/s
[2022-07-04 17:46:37] CPU #0: 17.13 kH/s
[2022-07-04 17:47:32] Stratum difficulty set to 256 (1.00000)
[2022-07-04 17:47:44] CPU #0: 15.25 kH/s
[2022-07-04 17:47:44] CPU #1: 15.38 kH/s
[2022-07-04 17:47:44] lyra2rev2 block 2708303, diff 1635885.273
[2022-07-04 17:47:44] CPU #3: 15.45 kH/s
[2022-07-04 17:47:44] CPU #2: 15.39 kH/s
[2022-07-04 17:48:39] CPU #0: 14.46 kH/s
[2022-07-04 17:48:47] CPU #2: 14.83 kH/s
[2022-07-04 17:48:50] CPU #3: 14.03 kH/s
[2022-07-04 17:48:53] lyra2rev2 block 2708304, diff 1648287.093
[2022-07-04 17:48:53] CPU #2: 11.39 kH/s
[2022-07-04 17:48:53] CPU #1: 13.62 kH/s
[2022-07-04 17:48:53] CPU #0: 10.12 kH/s
[2022-07-04 17:49:35] CPU #3: 9.08 kH/s
[2022-07-04 17:49:48] lyra2rev2 block 2708305, diff 1623491.269
[2022-07-04 17:49:48] CPU #3: 9.61 kH/s
[2022-07-04 17:49:48] CPU #2: 10.30 kH/s
[2022-07-04 17:49:48] CPU #1: 8.93 kH/s
[2022-07-04 17:49:48] CPU #0: 8.96 kH/s
[2022-07-04 17:50:45] CPU #0: 9.37 kH/s
[2022-07-04 17:50:46] CPU #1: 9.22 kH/s
[2022-07-04 17:50:46] CPU #3: 9.82 kH/s
[2022-07-04 17:50:50] lyra2rev2 block 2708306, diff 1659817.805
[2022-07-04 17:50:50] CPU #2: 9.49 kH/s
[2022-07-04 17:51:47] CPU #3: 9.64 kH/s
[2022-07-04 17:51:49] CPU #0: 9.46 kH/s
[2022-07-04 17:51:50] CPU #2: 9.50 kH/s
[2022-07-04 17:51:51] CPU #1: 9.35 kH/s
[2022-07-04 17:51:57] lyra2rev2 block 2708307, diff 1716595.474
[2022-07-04 17:51:57] CPU #1: 9.86 kH/s
[2022-07-04 17:51:57] CPU #2: 9.13 kH/s
[2022-07-04 17:51:57] CPU #3: 9.49 kH/s
[2022-07-04 17:51:57] CPU #0: 9.66 kH/s
[2022-07-04 17:52:59] CPU #2: 8.80 kH/s
[2022-07-04 17:53:00] CPU #3: 8.93 kH/s
[2022-07-04 17:53:02] CPU #0: 8.81 kH/s
[2022-07-04 17:53:04] CPU #1: 8.74 kH/s
[2022-07-04 17:53:41] lyra2rev2 block 2708309, diff 1739880.479
[2022-07-04 17:53:41] CPU #1: 9.18 kH/s
[2022-07-04 17:53:41] CPU #0: 9.20 kH/s
[2022-07-04 17:53:41] CPU #3: 9.34 kH/s
[2022-07-04 17:53:41] CPU #2: 9.10 kH/s
[2022-07-04 17:53:53] lyra2rev2 block 2708310, diff 1766461.102
[2022-07-04 17:53:53] CPU #3: 9.44 kH/s
[2022-07-04 17:53:53] CPU #1: 8.84 kH/s
[2022-07-04 17:53:53] CPU #0: 9.32 kH/s
[2022-07-04 17:53:53] CPU #2: 8.56 kH/s
[2022-07-04 17:54:26] lyra2rev2 block 2708311, diff 1779388.532
[2022-07-04 17:54:26] CPU #0: 9.21 kH/s
[2022-07-04 17:54:26] CPU #3: 9.51 kH/s
[2022-07-04 17:54:26] CPU #1: 9.13 kH/s
[2022-07-04 17:54:26] CPU #2: 9.47 kH/s
[2022-07-04 17:55:26] CPU #1: 9.20 kH/s
[2022-07-04 17:55:27] CPU #0: 9.19 kH/s
[2022-07-04 17:55:27] CPU #3: 9.49 kH/s
[2022-07-04 17:55:28] CPU #2: 9.19 kH/s
[2022-07-04 17:56:11] lyra2rev2 block 2708312, diff 1752456.719
[2022-07-04 17:56:11] CPU #2: 10.98 kH/s
[2022-07-04 17:56:11] CPU #0: 10.71 kH/s
[2022-07-04 17:56:11] CPU #3: 11.14 kH/s
[2022-07-04 17:56:11] CPU #1: 10.74 kH/s
[2022-07-04 17:57:06] CPU #0: 11.76 kH/s
[2022-07-04 17:57:07] CPU #1: 11.64 kH/s
[2022-07-04 17:57:07] CPU #2: 11.83 kH/s
[2022-07-04 17:57:07] CPU #3: 11.98 kH/s
[2022-07-04 17:57:30] lyra2rev2 block 2708313, diff 1704651.108
[2022-07-04 17:57:30] CPU #0: 15.40 kH/s
[2022-07-04 17:57:30] CPU #2: 15.61 kH/s
[2022-07-04 17:57:30] CPU #1: 15.29 kH/s
[2022-07-04 17:57:30] CPU #3: 15.49 kH/s
[2022-07-04 17:58:00] lyra2rev2 block 2708314, diff 1777797.478
[2022-07-04 17:58:00] CPU #2: 16.44 kH/s
[2022-07-04 17:58:00] CPU #0: 16.35 kH/s
[2022-07-04 17:58:00] CPU #1: 16.35 kH/s
[2022-07-04 17:58:00] CPU #3: 16.42 kH/s
[2022-07-04 17:58:11] lyra2rev2 block 2708315, diff 1843178.783
[2022-07-04 17:58:11] CPU #2: 15.57 kH/s
[2022-07-04 17:58:11] CPU #1: 15.49 kH/s
[2022-07-04 17:58:11] CPU #0: 15.72 kH/s
[2022-07-04 17:58:11] CPU #3: 15.50 kH/s
[2022-07-04 17:58:26] lyra2rev2 block 2708316, diff 1895295.182
[2022-07-04 17:58:26] CPU #2: 16.09 kH/s
[2022-07-04 17:58:26] CPU #0: 15.71 kH/s
[2022-07-04 17:58:26] CPU #3: 15.77 kH/s
[2022-07-04 17:58:26] CPU #1: 15.88 kH/s
[2022-07-04 17:59:37] CPU #2: 13.63 kH/s
[2022-07-04 17:59:38] CPU #0: 13.12 kH/s
[2022-07-04 17:59:38] CPU #3: 13.17 kH/s
[2022-07-04 17:59:39] CPU #1: 13.18 kH/s
[2022-07-04 18:00:20] lyra2rev2 block 2708317, diff 1825281.555
[2022-07-04 18:00:20] CPU #0: 12.94 kH/s
[2022-07-04 18:00:20] CPU #3: 13.59 kH/s
[2022-07-04 18:00:20] CPU #1: 13.75 kH/s
[2022-07-04 18:00:20] CPU #2: 13.86 kH/s
[2022-07-04 18:00:39] lyra2rev2 block 2708318, diff 1976840.296
[2022-07-04 18:00:39] CPU #3: 14.91 kH/s
[2022-07-04 18:00:39] CPU #0: 14.82 kH/s
[2022-07-04 18:00:39] CPU #1: 14.45 kH/s
[2022-07-04 18:00:39] CPU #2: 13.10 kH/s
[2022-07-04 18:00:57] lyra2rev2 block 2708319, diff 1988150.334
[2022-07-04 18:00:57] CPU #2: 13.46 kH/s
[2022-07-04 18:00:57] CPU #0: 12.93 kH/s
[2022-07-04 18:00:57] CPU #3: 13.32 kH/s
[2022-07-04 18:00:57] CPU #1: 13.18 kH/s
[2022-07-04 18:01:30] lyra2rev2 block 2708320, diff 2117361.192
[2022-07-04 18:01:30] CPU #3: 14.04 kH/s
[2022-07-04 18:01:30] CPU #1: 14.31 kH/s
[2022-07-04 18:01:30] CPU #2: 14.21 kH/s
[2022-07-04 18:01:30] CPU #0: 13.85 kH/s
[2022-07-04 18:02:31] CPU #0: 13.42 kH/s
[2022-07-04 18:02:33] CPU #3: 13.19 kH/s
[2022-07-04 18:02:35] CPU #1: 13.16 kH/s
[2022-07-04 18:02:36] CPU #2: 12.92 kH/s
[2022-07-04 18:03:27] CPU #0: 14.50 kH/s
[2022-07-04 18:03:27] CPU #3: 14.65 kH/s
[2022-07-04 18:03:28] CPU #2: 14.88 kH/s
[2022-07-04 18:03:28] CPU #1: 14.87 kH/s
^C[2022-07-04 18:04:04] SIGINT received, exiting
difficulty 0.0625のときのログ
[2022-07-04 18:04:05] Starting Stratum on stratum+tcp://vippool.net:8888
[2022-07-04 18:04:06] 4 miner threads started, using 'lyra2rev2' algorithm.
[2022-07-04 18:04:06] Stratum difficulty set to 32768 (128.00000)
[2022-07-04 18:04:06] lyra2rev2 block 2708320, diff 2117361.192
[2022-07-04 18:04:10] CPU #1: 17.15 kH/s
[2022-07-04 18:04:10] CPU #2: 17.10 kH/s
[2022-07-04 18:04:10] CPU #3: 17.04 kH/s
[2022-07-04 18:04:10] CPU #0: 16.57 kH/s
[2022-07-04 18:04:30] Stratum difficulty set to 0.0625 (0.00024)
[2022-07-04 18:05:17] lyra2rev2 block 2708321, diff 2074264.195
[2022-07-04 18:05:17] CPU #1: 14.37 kH/s
[2022-07-04 18:05:17] CPU #3: 14.33 kH/s
[2022-07-04 18:05:17] CPU #0: 14.25 kH/s
[2022-07-04 18:05:17] CPU #2: 14.41 kH/s
[2022-07-04 18:05:23] lyra2rev2 block 2708322, diff 2127497.282
[2022-07-04 18:05:23] CPU #1: 14.23 kH/s
[2022-07-04 18:05:23] CPU #3: 13.80 kH/s
[2022-07-04 18:05:23] CPU #0: 13.88 kH/s
[2022-07-04 18:05:23] CPU #2: 14.05 kH/s
[2022-07-04 18:05:50] lyra2rev2 block 2708323, diff 2860935.879
[2022-07-04 18:05:50] CPU #1: 15.37 kH/s
[2022-07-04 18:05:50] CPU #2: 15.24 kH/s
[2022-07-04 18:05:50] CPU #0: 15.11 kH/s
[2022-07-04 18:05:50] CPU #3: 15.20 kH/s
[2022-07-04 18:06:08] CPU #3: 13.24 kH/s
[2022-07-04 18:06:08] accepted: 1/1 (diff 0.002), 58.95 kH/s yes!
[2022-07-04 18:06:38] CPU #3: 13.85 kH/s
[2022-07-04 18:06:38] accepted: 2/2 (diff 0.000), 59.57 kH/s yes!

成功したらyes!と出るっぽい。

[2022-07-04 18:06:08] accepted: 1/1 (diff 0.002), 58.95 kH/s yes!

これってマイニングに成功したってことなのかな? ハッシュ計算して正解となる値をみつけた? なんだかよくわからないけど、そういう話だったような。

だれかの取引を承認したってことかな? そして同時にコインも生成した。だから取引手数料と新生コインを管理者とプールの皆で分ける。ということかな?

でも、アカウント情報のコイン送付の欄をみてもコイン残高はゼロだった。どゆこと?

調べてみる

プール仕様 - vippoolによると、送付に必要な承認ブロック数120 Blocksとなっていた。これが足りていないとコイン送付できないってことかな?

では、今私の承認ブロック数はいくつ? ダッシュボード - vippoolにあるシェア情報あなた有効48とある。プールには209,470,793とある。これが承認ブロック数と思っていいのかな? 体感だけど6時間で45 blockくらい承認できたかな? 少ないなー。120以上でようやくもらえるのか? でも、アカウント情報MONA残高は空欄になっている。ゼロですらない。

これで本当に分け前をいただける状態なのか? あとcpuminingによるyes!とそのブロック数と思われる数は一致していないっぽい。yes!のほうはもっとたくさん出ている。一体、なにがなんだかさっぱりだ。

モナコインを掘ってみよう、ゲーミングPCで狙った仮想通貨をマイニングする方法によると、difficultyは次のように計算するらしい。

なお、VIP Poolではマイニングを実行した際のハッシュレートを2の21乗(2,097,152)で割った数値を推奨値としている。

そういえばvippoolのワーカーのページにも以下のように書いてあった。

VIP PoolのMonacoinワーカーのDifficulty推奨値は、ハッシュレートを2^21で割った数とします。

続きをみよう。

これだとわかりにくいので、VIP Poolログイン後に見ることができる「指定Difficulty設定値早見表」が用意されているので、自分のPCの実際のハッシュレートがわかった際に適した値に設定しなそう。

私のラズパイ4がvippoolでマイニングしている時のハッシュレートは?

cpuminerの出力をみると、だいたい以下のような感じ。ラズパイ4はCPUコアが4つあるので、それぞれ使って計算しているっぽい。

...
[2022-07-05 15:26:41] CPU #0: 13.73 kH/s
[2022-07-05 15:26:41] CPU #3: 13.99 kH/s
[2022-07-05 15:26:44] CPU #2: 14.38 kH/s
[2022-07-05 15:26:50] CPU #1: 15.20 kH/s
...

もしやこれ、表にのってないくらいショボいのでは?

ダッシュボード - vippoolをみると大体2575 KH/sっぽい。まあ50KH/sくらいだと思っていいのかな?

50000/2097152
=0.02384185791

戦闘力たったの0.02。ゴミめ。そういえばワーカー設定画面の下にあった一覧表には130KH/s0.0625とあった。それの1/3近い値。ザコすぎる。

しかもその値をセットしようとしたら小さすぎて以下のエラーメッセージが出た。

ワーカーの指定Difficultyが設定可能範囲(0.03125 ~ 16777216)からはみ出しています

ぎゃあ! もう0.03125しかないじゃん。ちなみにdifficultyが0.03125ってハッシュレートいくつのときの値なの? 計算してみよう。

ハッシュレート/2097152=0.03125
ハッシュレート=0.03125*2097152
ハッシュレート=65536
=65.536 KH/s

あーはい、調子いいときはそのくらい出ますけどね。4コア使ってそれなんだよなぁ。2コアに減らしたいとか思ってたのに。

ラズパイごときがマイニング業界に入ってくるんじゃねぇ! ということかな。マシンのハード的進化もすごいらしいし。お呼びじゃないのだろう。

他の人のも調べてみる。

記事 投稿日 内容
仮想通貨マイニングでラズパイ3Bと3B+を比較する 2018-07-14 丸3日で「0.000293 MONA」だそう。3B3B+2台使ってこれみたい。
マイニングやってみた ~Monacoin~ 2021.01.06 2週間で「0.000126 MONA」

少なすぎるw 2週間で0.000126 MONA。受け取れる最低額はたしか0.0002 MONAで、そこから手数料0.0001が引かれて半分になる。つまり1ヶ月フル稼働して0.0001 MONA

どおりで一日動かしてもゼロのままだと思った。記事の時期と期間と金額をみるに、早い時期にやればまだよかったけど、時間経過とともにさらに稼ぎにくくなっている模様。たしか暗号通貨ってそういうものなんだっけ? となると現時点で私はさらに悪条件ということになる。絶望的だ。

たとえソーラーエネルギーでラズパイを稼働しマイニングを一ヶ月間不眠不休でやらせても利益を出すことはおろか、減価償却や通信費などコスト分をまかなうのも不可能なレベル。やはりそう甘くはないか。

逆に考えると、それだけマイニングしてくれる人がいるってこと。モナコイン業界は安泰?

考えてみる

マイニングはプールを使ってわりと簡単に参加できる。だが、利益をあげられる人はごく一部のとんでもないハイスペマシンをもったスーパーハカーくらいだと思われる。

私のようにちょっくら試してみるかと思い立ってやってみたような人は、電気や計算リソースを食われて損をするだけだと覚悟しておいたほうがいい。儲けようとするより、モナコインの運用に貢献すべく参加する精神でやるくらいがよさそう。

モナコインをはじめたいと思い、まずはプールマイニングから参加したとして、vippool送金最低額の0.0002 MONAに到達するのは1ヶ月間フル稼働した後。あまりにハードルが高い。(その後、私の条件では一年一ヶ月と算出された)

モナコインを獲得する方法とサイト集で紹介したようなサイトがいかにありがたい存在か、また一つ理解と感謝が深まった。ここモナレッジもそのひとつ。

モナコインをはじめる人を増やすには、もっと手軽にコインを得られる方法があったほうがいいと思う。その選択肢を増やしたい。私にできそうなことといえば、やはり投げモナサイトを簡単につくれるツールを作ることか。少しずつやるしかない。

なお、この二週間後vippoolにログインしアカウント編集からコイン残高をみると0.000003450000000000000000000000だった。一年一ヶ月間稼働して0.001MONA入手できる。現実的でない。やはり入手手段としては使えなさそう。