動画でまとめたバージョンはこちら

今回は、外車を検討するときに気になる人が多そうな、左ハンドルのメリット、デメリットをまとめます!

メリット

左側良く見える

もちろんですけど、左側はめっちゃよく見えます。
日本は左車線なので、左折がしやすい状況のため左折をよくすると思うのですが、その際に歩行者、自転車の有無などを確認しやすいのは大きなメリットだと思いますね~

僕の場合は、オープンカーなので斜め後ろでも死角はないのだ!

あと、 道の譲りあいの時に左側の視界がいいので、ギリギリまで詰めてあげることができますね~

路上駐車で安全に運転者は降りれる

家の前に車を停めて、ちょっと荷物を取って来るっていうときに、道路を経由せずにアクセスができるのは結構うれしいです。

一方で、助手席の人は乗り降りの際に危険があるので、注意喚起をしています。
まぁ、ぼくはボッチなのであまり影響ないんですがwww

周囲の人の反応

雑談ネタとして結構いいですね
コミュ障なので雑談ネタに飢えています(特に同乗者がいる場合)。

左ハンドルの時に、左ハンドルあるあるを話すと間が持つのでコミュ障に優しい左ハンドル!

デメリット

駐車場でちょっと大変

チケット制のパーキングとかでよくなるんですが、左ハンドルだと運転手は精算機に手が届きません

なので、だいたい僕は一度降りて、チケットを取って、座席に戻り入場するという感じになります。

マジックハンドを常備する方もいらっしゃるみたいですが、たしかにチケットを取るときには便利なのですが、生産の時に小銭を扱うときはマジックハンドじゃさすがに難しいです。

どうせ降りるので、入場時も僕は毎回降りてますw
後ろで待っている車に本当に申し訳ないと毎回心を痛めております。。。

ドライブスルーもちょっと大変

ドライブスルーも店員さんとドライバーの距離があるので結構大変です。
逆にその影響で、通うと覚えられますw

僕は、仕事終わって夜に軽くドライブをして、帰りに家の近くのマックによることが多いのですが、大体いつもその時間にいるおばちゃんとは、顔見知りになりましたw

右折の時結構みずらい

左側が見やすいというメリットの対になる特徴ですね

特に、右折する際に対向車線にも右折待ちの車がいる場合は、その車の陰になる領域が左ハンドル乗りからすると大きくなるので、行けるのか行けないのかよく見えないことがよくあります。

焦らず安全運転で、信号が変わるのをおとなしく待っていることが多い僕です。

おしまい

左ハンドルの車に2か月ちょい乗ってきて気づいたことをとりあえずまとめてみました。