このモナレッジでもそうですが、
記事をmarkdownで書いたら、それがいい感じにHTMLになって表示されます。

それをしてくれているのが@nuxtjs/markdownitです

https://www.npmjs.com/package/@nuxtjs/markdownit

使い方

yarn add @nuxtjs/markdownit
or
npm install @nuxtjs/markdownit

nuxt.config.jsを編集

modules: [
  '@nuxtjs/markdownit'
],

markdownit: {
    preset: 'default',
    linkify: true,
    breaks: true,
    use: [
      'markdown-it-div',
      'markdown-it-attrs'
    ]
  }

URLが張られていたらいい感じにリンクにするとかのプロパティもここで書きます。
詳細はgithubに説明がありました

https://github.com/markdown-it/markdown-it

画面に表示する

// contentにはmdのデータが格納されているとする(APIのレスポンスとか、ローカルファイルから読み込むとかして入れる)
<div v-html="$md.render(content)"></div>

こんな簡単にmdのデータをいい感じにHTMLに変換できるので便利ですね!